BnC TATEGU-YA【改修】 公開済み: 2017年2月1日更新: 2018年9月6日作成者: yamahide00カテゴリー: 建築事例 築50年の、元建具屋をリノベーションしたゲストハウス。 いたるところに、元建具屋のエッセンスが散りばめられた職人の為の宿。 塗り壁の仕上げ方、棚や手摺の設置方法、一つ一つが50年前建設した大工職人との見えない会話によって生まれました。 手刻みができるヤマヒデの職人だからできる古民家改修の新しい提案です。 外観 築50年トタン貼りの外壁を塗り壁に改修ラウンジ 元建具職人の工房をリノベーション玄関吹抜け 利賀で解体された古民家から梁を移築天井を取り、天井裏を現しに。屋根裏には断熱材をふきました。屋根裏から見つかった建具職人の道具。床の間に飾りました。水廻りは使いやすいタイル仕上げ 関連記事 呉羽丘陵を眺む家【新築】 竣工:2016年9月 場所:富山県富山市 公開済み: 2016年9月1日更新: 2018年9月2日作成者: yamahide00カテゴリー: 建築事例 ウッドデッキのある家【新築】 公開済み: 2018年8月1日更新: 2018年10月1日作成者: yamahide00カテゴリー: 建築事例 ロフト付きの平屋の家 空間をうまく使い、5帖のたっぷりWICや書斎コーナーを設けました。寝室や和室、ロフトスペースなど色味の違う木材を使用し、全て雰囲気の違ったお部屋に仕上がりました。 壁に使用している材料を利用し、形に残る思い出を作りました […] 公開済み: 2019年9月12日更新: 2019年9月12日作成者: yamahide00カテゴリー: 建築事例
ロフト付きの平屋の家 空間をうまく使い、5帖のたっぷりWICや書斎コーナーを設けました。寝室や和室、ロフトスペースなど色味の違う木材を使用し、全て雰囲気の違ったお部屋に仕上がりました。 壁に使用している材料を利用し、形に残る思い出を作りました […] 公開済み: 2019年9月12日更新: 2019年9月12日作成者: yamahide00カテゴリー: 建築事例